SHIMANO フレックストップカバー(ロッドトップカバー)の購入【自転車釣行の必需品!?】

こんにちは!

のらねこです。

 

本日は、自転車釣行を主に行っている自分が「あったら便利だな」と思って購入をしたアイテムを紹介していきたいと思います。

 

SHIMANO シマノフレックストップカバー

早速ですが、購入をしてきたアイテムはこちら!

SHIMANO シマノフレックストップカバー

俗にいう、ロッドトップカバーですね。釣り竿単体を持ち運ぶ際に竿の先端部分に付けるカバーになります。

これが無い状態の裸のロッドを壁などにぶつけてしまうとトップガイドが割れてしまったり、傷がついてしまいますので、それを避ける為のアイテムとなります。

 

なぜ、今回こちらの購入をしたかと言うと、自転車釣行時でロッド単体を持ち運ぶ際に傷つくのが嫌だな~と思い、ネットで探して見つけたものになります。

(先日購入をしたモバイルロッドは、竿ケースやロッドケースに入れて持ち運んでいます。) 

 

大場所などで長い竿を使いたい時はメインのラテオ96mlを使用するのですが、このロッド専用での購入ですね。笑

 

最近購入をしたばかりでまだ外に持っていってはいないのですが、しっかり先端をカバーしてくれるので、中々いい買い物だったと思います。

自転車釣行だけでなく、車釣行の方も社内でのロッド保護の為に使用をするのも良いかもしれないです。(私も友人と釣りに行く際は、このカバーをつけて積載をしようと思います) 

釣り竿の持ち運びに毎回ロッドケースに入れるのが面倒な方は、参考にしていただけると幸いです。

 

 

最近、購入したものばかりの記事になっているので、そろそろ釣行記を書きたいのですが、これがボウズ続きでネタが集まらない状況になっています。。。

(1釣行当たり1時間~2時間程度しか取れないのも連敗記録の要因にあるのですが・・)

 

そろそろ魚を釣って、ブログで紹介をしたいと考えておりますので、飽きずにお待ちいただけると嬉しいです。

 

今日は短いですが、この辺で終わりにしようと思います。

それじゃあ、またね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です